メールマガジン

最新の記事

2019/11号

駅(駅舎)のある風景(3)

JR播但線仁豊野駅(姫路市仁豊野)・JR姫路駅(同市駅前町)




 駅(駅舎)シリーズの第3弾。今回の1つ目は播但線の仁豊野駅。明治28年(1893)に沿線の有志の人々によって設立された播但鉄道株式会社をルーツに持つJR播但線には、寄棟の建物に三角屋根の車寄せを配した、似通ったフォルムの木造駅舎が多いのだが、仁豊野駅もその1つ。駅舎は昭和3年(1893)に建て替えられたもので、ホームの上屋や跨線橋の梁、支柱には廃レールが使われ、壁面の一部には昔の横羽目の板壁が残っており、2番線ホームには木造の小さな待合所もある。全体を通してレトロ感満載で、さまざまなシーンに使えそうである。

 ちなみに駅舎を出たすぐ右手に「和辻哲郎先生 生誕地 東百米」の碑が立ち、東に進んでいくと『古寺巡礼』などの著作で知られる哲学者・倫理学者の和辻哲郎の生家があり、東側に「春の来た日に 和辻哲郎ここに生まれる」と、心に染み入る碑文が刻まれた生誕碑が立っている。

 2つ目は姫路市の玄関口であるJR姫路駅。山陽本線、播但線、姫新線の3つの在来線と新幹線が乗り入れるターミナルで、現在の駅は近年リニューアルされた3代目の駅舎だが、外観で目を引くのが駅の中央コンコースの正面にある展望デッキ「キャッスルビュー」。駅北側の姫路城や大手前通りを一望する2階建ての建物で、木製の柱や天井、床板の木組みで構成されており、姫路城の城門をイメージしたといわれるが、姫路城を正面に捉える巨大な額縁のように見えなくもない。朝、昼、夜と時間の移ろいとともに表情を変えるので、デッキを舞台にしたいろんなシーンメイクが可能だろう。

 同じく駅北側の広場には城の外堀をイメージした水と緑の「キャッスルガーデン」や「芝生広場」があり、隣接する大型施設とを結ぶ連絡デッキなども設けられている。都市の貌として映像に取り込みたい、オシャレな一画である。

 姫路城への観光客を中心に、人が集い、交流する駅の北口に対して、ビル街が続く南口は外観も雰囲気も機能的かつ無機質。それだけに多様なビジネスシーンが描けるだろう。
こうした駅舎の外観、外周に対して、〓エキナカ〓といえる構内にも映像に取り込みたい場所が幾つかある。駅の北口と南口を結ぶ開放的な中央コンコース、旅行客や通勤客が押し寄せ通過していく改札口、新幹線ホームへの乗降口などで、いろんな場面設定に対応できそうだ。

 最後に蛇足ながら、姫路駅の新幹線ホームは新幹線が最速の300キロで通過するのを間近で見ることができる数少ない駅の1つで、カメラを向ける外国人観光客の姿も少なくないこともご紹介しておこう。

姫路へ行こう!今月の話題はこれ

秋の行楽シーズン到来! 光のイベントが満載〜


おとぎ幻影伝


書写もみじまつり

 市政130周年ということで姫路城では、2019年11月 9日(土)から11月30日(土)までの22日間、ナイトイベントとして「姫路城・ナイトファンタジア おとぎ幻影伝」を開催します。

 姫路城内の三の丸広場、お菊井戸、備前丸、三国掘にて、プロジェクションマッピングをはじめ、様々な映像演出とイルミネーションで城内を彩ります。ライトを使った演出を行います。普段体験できない夜の姫路城を満喫できるナイトウォークに是非、ご参加ください。

【開催日時】
令和元年11月 9日(土)〜令和元年11月30日(土)            
【会  場】
姫路城三の丸広場、お菊井戸、備前丸、三国堀
【時間&料金】
昼間:9:00〜17:00(入城は16時まで)
料金:見学無料(別途、姫路城入城料が必要)
大人(18才以上)1,000円/小人(小・中・高)300円       
夜間:18:00〜21:00(入城は20:00まで)
料金:大人(18才以上)1,500円/小人(小・中・高)500円
【内  容】
〜お菊井戸周辺〜
姫路城や周辺地域に古くから伝わる伝説やおとぎ話を題材にしたオムニバス形式の物語を演出します。
〜三国堀周辺〜
NHK番組のキャラクターデザインでおなじみのユーモアあふれる世界観を演出します。
【主  催】姫路市
【問合わせ】姫路城管理事務所 電話079-285-1146


●書写山もみじまつり

 紅葉の名所である書写山で、通常非公開の重要文化財の特別公開をはじめとした恒例の「書写山もみじまつり」を開催されます。

 もみじまつりでは、姫路市出身で、現在首都圏を中心に活躍中のジャズドラマー吉川弾(よしかわだん)さん、姫路市の姉妹都市である鳥取市在住のジャズピアニスト菊池ひみこさんをお迎えし、令和元年11月16日(土)午後4時より「吉川弾 feat.菊池ひみこ quartet」によるスペシャルジャズライブを常行堂(国指定重要文化財)前広場にて開催します。

 また、来場者の皆様より好評の「もみじライトアップ」も実施します。
特別公開される文化財、ジャズライブ、紅葉のライトアップ等、鮮やかな彩りを放つ秋の書写山を、是非お楽しみください。

【開催日時】
 令和元年11月15日(金)〜17日(日)
【開催時間】
 10時〜20時
 日没〜20時〈ライトアップ〉
【料  金】
 入山時、志納金として大人500円が必要
(高校生以下は無料)
【主 催】観光振興課
【問合せ先】079-287-3652

前のページへ戻る

新着動画

Copyright(C) Himeji Film Commission. All Rights Reserved.