メールマガジン
最新の記事
2015/04号
お帰りなさい、姫路城。美しく蘇った大天守へ
(姫路市本町)
3月27日にグランドオープンし、5年ぶりに一般公開が始まった姫路城大天守。姫路城ではこれまでも黒澤明監督の映画など、数々の作品のロケ地となっており、それらを偲びながら大天守へ案内することにしよう。まず、入城口の近くにある菱の門。黒漆塗・飾金具付の華頭窓を備えた優美な櫓門だが、ここでは内田吐夢監督の「宮本武蔵」などの撮影が行われた。天守閣に幽閉されていた中村(萬屋)錦之助扮する武蔵が城を去るシーンだったが、絵になる門に違いない。
菱の門から正面に「い」の門、「ろ」の門と続く。古い様式の高麗門で、妻夫木聡主演の「憑神」の撮影などが行われた。
続いて「は」の門下の坂道。大天守と土塀が美しい構図を見せる城内屈指のビュースポットで、テレビの「暴れん坊将軍」のエンディングでお馴染みとなり、いつしか「将軍坂」と呼ばれている。
「は」の門から「に」の門に続く坂道では、岡田准一主演の映画「天地明察」の撮影なども行われた。「ほ」の門の手前に出ると、目の前に乾小天守、大天守、西小天守が並びたち、千鳥破風と唐破風、さらには華頭窓が美しい調和を見せ、絶好の撮影スポットになっている。「ほ」の門を潜って右手に向かう「水曲輪」あたりにも古城の趣が漂っている。
「水」六門を経て大天守入口に達し、中へと入っていく。入ったところは穴蔵と呼ばれる地階で、台所の流しや厠が残っている。
狭い階段を1階、2階へと上がっていく。どちらも同じ間取りで、南側は大広間、北側は三間取りになっており、その周囲を通路ともなる入側が取り巻いている。古色を帯びた無骨な造りで、特に廊下にも見える入側はいろんなシーンに使えそうである。
3階は大広間1室で、天井が高いため階段には踊り場があり、南側には中二階、北側には武者走りが設けられている。NHK大河ドラマ「武蔵」ではこの武者走りを市川新之助(現海老蔵)が走り、階段下の一室が武蔵が幽閉された部屋となった。
4階、5階、6階と上がっていく。最上層の6階はそれまでと違って四方に眺望が開け、明るい日差しと風が注ぎ、開放感に溢れている。大天守の中では珍しく、時計の針を現代に戻して使いたい場所だ。
ほかにも、当分の間は非公開になっているが、天守閣北側の北腰曲輪や黒田官兵衛の時代の姫路城を彷彿させる「と」の四門から一門に続く搦手口、「腹切丸」の異名を持つ帯郭櫓のあたりもロケを敢行したいところである。
姫路へ行こう!今月の話題はこれ
姫路城3Dプロジェクションマッピング 姫路光絵巻「HAKUA」-新たなる羽ばたき-
姫路城3Dプロジェクションマッピング 姫路光絵巻「HAKUA」-新たなる羽ばたき-
「姫路城グランドオープン記念! 第66回祝賀・姫路お城まつり」の目玉事業として、3Dプロジェクションマッピングを実施します。
1 概要
姫路城グランドオープンを記念し、姫路城大天守で初開催となる3Dプロジェクションマッピングを実施します。
(1)名称 | 姫路光絵巻「HAKUA」-新たなる羽ばたき- |
(2)主催 | 姫路お城まつり奉賛会 |
(3)開催日時 | 平成27年5月3日(日・祝)〜5日(火・祝)の3日間 19:30〜21:30 1回目19:30、2回目以降20分をめどに開催(1回あたり約8分間) |
※ | 時間は変更となる場合があります。また、天候により中止する場合があります。 |
(4)見学場所 | 姫路城三の丸広場(姫路市本町68) |
(5) 観覧料 | 無料 |
2 特色
(1) | 姫路城大天守初の大型3Dプロジェクションマッピング。姫路城大天守のみならず、西の小天守、チの櫓など、城郭の一部や石垣もスクリーンに見立てて、姫路城ならではの大型3Dプロジェクションマッピングを実施します。 |
(2) | 「こんな姫路城が見てみたい!!」子供たちが描く姫路城。姫路市内の小学生731名に、姫路城の塗り絵をしてもらいました。その中で選ばれた絵がパラパラ漫画のようにつながり投影されます。 |
第66回祝賀姫路お城まつり概要
1 | 開催日 平成27年5月2日(土)〜5日(火・祝) |
||||||||||
2 | 開催場所 姫路城周辺(姫路城三の丸広場・大手前通り・大手前公園・商店街等) |
||||||||||
3 | 主催 姫路お城まつり奉賛会・姫路市 |
||||||||||
4 | キャッチフレーズ 〜翔べ! 白鷺! 姫路の天空に!〜 (とべ! しらさぎ! ひめじのそらに!) |
||||||||||
5 | 主なイベント
|
||||||||||
【連絡先】 姫路お城まつり奉賛会事務局(姫路市観光交流推進室内) 電話079-287-3652、ファクス079-287-3657 |