- 登録件数:
- 32件
-
【書寫山圓教寺】千年以上続く伝統行事は一般参加や見学が可能 歴史の重みや荘厳さを肌で体感して
静寂に包まれた深い山の奥にある「書寫山圓教寺」(えんぎょうじ)は天台宗の別格本山で、西国三十三観音霊場の第二十七番札所。自然に囲まれた聖域である祈りの山は、約1050年前、性空上人によって開かれました。大衆を思う上人の思いが今も生き続ける「圓教寺」では、開山当時から脈々と受け継がれてきた行事や、明治時代に一旦途絶え近年復活した行事があります。歴史ある伝統行事ですが、実は一般参加や見学が可能。実際に参加することで歴史の重みや荘厳さを感じることができます。合わせて、毎年にぎわう行事や毎月行われている行事、いつでも参加できる体験なども紹介。行事に合わせて「圓教寺」を訪れてみませんか?
体験 -
夏の姫路を満喫できるおでかけスポット5選!プールやSUP、アクティビティなど水遊びスポットを紹介♪
姫路でしか体験できない夏のアクティビティを厳選!
夏の暑さを吹き飛ばすマリンアクティビティやプール、リバースポーツなど、おすすめの水遊びスポットを集めました。
子どもも大人も大はしゃぎすること間違いなし!この夏は、姫路へおでかけしませんか。スポット -
【姫路・家島】夏に訪れたいおでかけスポット5選!海水浴場や旅館、グルメ店、ツアーも紹介
播磨灘の沖合に浮かぶ44つの島々から構成される家島諸島。姫路港から旅客船で約30分ほどで気軽に足を運べます。
ロケーション抜群の海水浴場やオーシャンビューの旅館、漁師飯が味わえるグルメ店、散策ガイドツアーなど、家島を満喫できるおでかけスポットが盛りだくさん!のんびり時間を忘れて島旅を楽しんで。
おすすめ -
姫路の夏遊びスポット5選
異例の短い梅雨でしたが、梅雨が明けましたね!!
梅雨が明けたということは夏です!!
今日は改めて姫路の夏のアクティビティをご紹介しますね!!
おすすめ -
絶景やご当地グルメ、ワークショップも楽しめるよくばりモデルコースを体験!お得なクーポンも
あれもこれも楽しみたいよくばりさん必見!
美しい景色を眺めたり、地元グルメを味わったり、ワークショップを体験したり、姫路ならではのスポットを巡るモデルコースを体験してきました♪
姫路城周辺から姫路駅前までぶらり街歩きしてみませんか。今ならお得なクーポンキャンペーンも実施中!
詳細は記事の最後でチェックして。おすすめ -
姫路の春を満喫!春のおでかけスポット3選!ご当地グルメやイチゴスイーツ、絶景スポットも♪
今年の春は姫路に行こう!春にしか味わえないグルメやスイーツ、絶景スポットなど魅力的なスポットがいっぱい!
旬を迎える完熟イチゴを使ったパフェや、獲れたての鮮魚が味わえるランチ、写真映え必至の色鮮やかな花景色を紹介します。グルメ -
書寫山圓教寺の各所解説文①
解説文は観光庁令和2年度地域観光資源の多言語解説整備支援事業によって作成したものです。
歴史・文化 -
【野里地区】飲食店・土産店情報
近日公開予定ですので、今しばらくお待ちください。
グルメ