-
カテゴリーから検索
- 登録件数:
- 16件
-
【ディープな姫路城】7月号「天守の防煙」
姫路市城郭研究室・工藤茂博さんによる、姫路城にまつわる知れば知るほど面白いお話を月1回で連載。
第3回目となる7月号では、「天守の防煙」について驚きのお話をお届けします。姫路城 -
【ディープな姫路城】6月号「大工道具」
姫路市城郭研究室・工藤茂博さんによる、姫路城にまつわる知れば知るほど面白いお話を月1回で連載。
第2回目となる6月号では、「大工道具」について驚きのお話をお届けします。姫路城 -
【ディープな姫路城】5月号「姫路城天守の階段」
姫路市城郭研究室・工藤茂博さんによる、姫路城にまつわる知れば知るほど面白いお話を月1回で連載。
第1回目となる5月号では、「姫路城天守の階段」について驚きのお話をお届けします。姫路城 -
石垣に刻まれたマークに注目! 築城当時に思いを馳せながら楽しむ姫路城の刻印巡り
姫路城を支える石垣には、約50種類90個の文様や文字などが描かれた刻印が隠れているのを知っていますか?
これは石の提供者や石切り場などを表す印ではないかと言われていますが、何のために刻まれたか今だ謎に包まれたままです。
そこで、日本の城郭や姫路城の石垣、漆喰などの調査研究を行う姫路市立城郭研究室・学芸員の工藤茂博さんに、姫路城の刻印について教えてもらいました。
刻印巡りをしながら、築城当時を想像したり、何の印かを考えたり、思い思いの楽しみ方で城内を散策しませんか。姫路城